9月7日(木)午後の診療は休診いたします。
会議のため、変更となります。
午前の診療は通常どおり診療いたします。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。
山口県萩市大字土原357-10
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ◯ | ◯ | 休 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 休 |
16:00~18:00 | ◯ | ◯ | 休 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 休 |
午後:16:00~18:00(受付時間は17:45まで)
休診日:水曜日・祝日・第3日曜日
新着情報
-
2023/08/18
[9月の診療時間変更のお知らせ]
-
2023/08/17
[8月の休診日のお知らせ]
青空高く、暦の上では秋ですが、まだまだ暑さが残るこの頃、みなさまお健やかにお過ごしでしょうか。
当院の夏季休診日は下記の期間となります。8月20日(日)休診日
8月21日(月)お休み
8月22日(火)お休み
8月23日(水)休診日継続してお薬を飲まれている方につきましては、お休み期間を考慮しまして処方のご提案をさせていただきますので、気になることなどありましたら、お気軽にお尋ねください。
何卒よろしくお願い申し上げます。 -
2023/07/04
[7月の診療時間変更のお知らせ]
7月6日(木)午後の診療は16時30分からとなります。
会議のため、変更となります。
午前の診療は通常どおり診療いたします。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。 -
2023/04/27
[ゴールデンウィーク期間のお休みのご案内]
ゴールデンウィーク期間のお休みは下記の通りとなります。
4月29日(土)~4月30日(日)、5月3日(水)~5月5日(金):お休みいたします。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い申し上げます。 -
2023/03/28
[春の予防が始まりました]
柔らかな風が心地よく、色とりどりの花々が輝きを増す季節となりました。
春の予防について、気になる事や分からない事がありましたら、お気軽におたずねください。
フィラリア予防について
・予防期間は5月から12月までの8ヵ月間です。
・フィラリア検査とお薬の処方はいつでもできます。予防期間中の混み合う前に、早めの準備がおすすめです。ノミ・マダニ対策
・一年中対策は必要ですが、ノミ・マダニの活動が活発になる春から秋にかけてはとりわけ大切な時期です。特にマダニは、動物だけでなく人間にも非常に重い症状の感染症をまん延させます。しっかり対策を行って大切なご家族を守りましょう。狂犬病予防注射
・必ず年1回、接種を受けましょう。
・体調が良いときに、午前は11時まで、午後は17時までにご来院ください。 -
2023/03/28
[狂犬病予防集合注射参加日程のお知らせ]
令和5年度狂犬病予防注射(集合注射)に院長が参加される日程は下記のとおりです。
4月11日(火) 萩地域
4月13日(木) 須佐地域
4月17日(月) 旭地域
4月24日(月) 阿武町上記日程の診療は午後からとなり、院長が戻り次第診察をいたします。
ご確認をよろしくお願い申し上げます。 -
2023/03/06
[3月の臨時休診のお知らせ]
3月20日(月)休診いたします。
所用のため院長不在により診療は休診となります。
継続のお薬の処方やフードのお渡しは平常通り18時までいたします。
誠に申し訳ございませんが、前後お休みが続きますので気をつけてご来院ください。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。 -
2023/01/05
[年始のご挨拶]
新年あけましておめでとうございます。
一般診療は本日から平常どおりおこなっています。
本年もスタッフが一つとなり、みなさまご家族の健康づくりに寄与できますよう邁進してまいります。
お気軽にご相談ください。 -
2022/12/06
[年末年始の休診のお知らせ]
12月28日(水)~1月4日(水)まで休診となります。
新年の診療は1月5日(木)から平常どおりになります。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い申し上げます。
皆様にとって来年も素晴らしい年となりますように。おすこやかに新年をお迎えください。 -
2022/10/13
[11月の休診のお知らせ]
11月5日(土)休診いたします。
11月28日(月)休診いたします。
研修のため院長・スタッフ不在により変更となります。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い申し上げます。
院長あいさつGREETING

「地域の動物とご家族のために」
山口県萩市の【こみやま動物病院】は、北浦街道沿いにある動物病院です。
当院は萩・長北地区の身近なかかりつけ医として、動物とご家族の皆さまに寄り添い、真心のこもった獣医療をお届けいたします。
ワンちゃん・ネコちゃんの予防接種をはじめ幅広い診療を行っておりますが、特に外科手術の実績が多く、WEBカメラ・冷暖房完備の入院施設もございます。
駐車場は8台分ご用意しておりますので、ワンちゃん・ネコちゃんの体調が悪い時はもちろん、健康診断など元気な時にもお気軽にご来院ください。
院長略歴
2004年帯広畜産大学畜産学部獣医学科卒業。兵庫県、岡山県、山口県の動物病院にて勤務。
2011年こみやま動物病院開院
当院での外科実績例
避妊・去勢手術、口腔外科、重度外傷、腎・泌尿器外科、生殖器外科、腫瘍外科(乳腺腫瘍、体表・腹腔内腫瘍など)、ヘルニア(会陰、そけい、横隔膜、椎間板など)、骨折および関節外科(膝蓋骨脱臼、前十字靭帯断裂など)、消化器外科(胃、腸管、胆のう、肛門など)、その他手術
当院の特徴FEATURE
動物たちの、
身近なかかりつけ医として
飼い主様にとって大切な家族であるワンちゃん・ネコちゃんが、突然具合を崩すことはよくあります。万が一の際も、普段からかかりつけの動物病院があれば、早く対応することができます。
こみやま動物病院は2011年の開院以来、萩・長北の地域の頼れる動物のお医者さんとして、動物たちはもちろん飼い主様ご一家に寄り添う診療を心がけております。
病気に関すること、しつけや食事に関することなど、動物たちについてのお悩みは、当院までお気軽にご相談ください。
飼い主様との
コミュニケーションを大切に
ワンちゃん・ネコちゃんはしゃべることができません。そのため当院では、動物たちの普段のおうちでの過ごし方や最近の様子など、飼い主様からお話をじっくりうかがい、診断の参考にさせていただいております。
また治療方針や検査については、飼い主様のご希望・ご要望を最大限に尊重し、悩まれた時には飼育背景なども考慮して、最も適していると思われる方法をご提案・アドバイスいたします。不安なことや不明点があれば、お気軽にお尋ねください。
安全性に配慮した
衛生的な院内設備
当院では、入院の際も動物たちが快適に過ごせるよう、さまざまな設備を整えています。
入院室には冷暖房を完備し、落ち着いて過ごせるようにワンちゃん・ネコちゃんでお部屋を分けています。院内のいたるところにWEBカメラを設置し、診療時間外も定期的に様子を確認しております。
また、手洗い場や滅菌器などは手術室とは別に専用の部屋を設け、手術時の衛生環境にも配慮しております。
大切な動物たちを責任を持ってお預かりいたしますので、どうぞご安心ください。
診療案内SERVICE
健康診断を
おすすめしています
元気な時こそ、ご来院ください!
動物たちの健康を守るためには、普段から健康管理が欠かせません。
病気の時はもちろん、健康な時にも定期的に診察にお越しください。
動物たちの普段の性格や健康状態、個々の身体の特徴、飼い主様のご希望などをかかりつけ医として把握し、飼主様とコミュニケーションをとっておくことで、いざという時スムーズに、その子に合った診療に取り組むことができます。
当院では、春と秋に定期健診のキャンペーンも行っています!
詳しくはお気軽にお問い合わせください。

院内・設備紹介CLINIC
-
診察室
明るく清潔に保つことを心がけています
-
手術室
各種機材を揃え、さまざまな手術を行っております
-
超音波診断装置
超音波を使って内臓の状態を画像で見て確認できます
-
滅菌器
高圧蒸気でウイルス・細菌をしっかり滅菌しています
名称 | こみやま動物病院 |
---|---|
院長 | 小見山 剛英 |
住所 | 〒758-0025 山口県萩市大字土原357-10 |
電話番号 | 0838-22-1050 |
URL | https://www.komiyama-ah.jp/ |
診療内容 | 健康診断・予防接種・避妊・去勢・外科・整形外科・一般内科・腫瘍科・皮膚科・歯科・眼科・フィラリア予防・虫の駆除・栄養指導・しつけ指導・マイクロチップ |
概要 | 山口県萩市大字土原で、犬や猫の診療を行う【こみやま動物病院】です。地域の身近なかかりつけ医として、飼い主様からのお話に耳を傾け、ワンちゃんネコちゃんのすこやかな毎日をサポートいたします。衛生管理を徹底し、内科や外科、予防接種、健康診断など、幅広い診療を提供いたします。 |